
- 各クラブの公式サイトから購入する方法
- リセールサイト(SportsEvents365)での購入する方法
- ホスピタリティチケットでのプレミアムな観戦方法
- パッケージツアーでの観戦旅行する方法
✅本記事の著者(@united156765)

憧れのプレミアリーグ。世界最高峰のサッカーを目の前で観戦できるのは、一生モノの体験になるはずです。
しかし、世界中のファンが殺到するプレミアリーグのチケット入手は至難の業。特に人気クラブの試合となれば、数分で完売することも珍しくありません。
「公式サイトでの購入方法がわからない…」 「いつから販売開始するの?」 「そもそも公式サイトで買えるの?」
多くのサッカーファンが抱えるこんな悩みを、この記事で徹底的に解決します。
本記事では、マンチェスター・ユナイテッドやリバプールなど、人気クラブの最新チケット購入方法を完全網羅。
公式サイトでの購入はもちろん、確実にチケットを入手できる信頼性の高いリセールサイトの活用法、さらには快適な観戦を約束するホスピタリティチケットまで、あなたの予算と希望に合わせた選択肢をご紹介します。
初めての現地観戦でも安心して購入できるよう、各購入方法のメリット・デメリット、具体的な手順、注意点まで詳しく解説しています。

SportsEvents365は、信頼性抜群のリセールサイト。試合が近づくほど在庫が増え、人気試合も見つけやすいのが魅力です。日本語対応のサイトと100%返金保証で、初めての購入でも安心して利用できます!
\今すぐチケットを確認/
プレミアリーグのチケット購入方法総論

プレミアリーグのチケットは、基本的に各クラブの公式サイトからオンラインで購入することができます。
ただし、クラブごとに公式サイトからの購入の難易度には大きな差があり、対策や準備が必要です。
また、公式サイト以外にも、以下のような購入手段が用意されています。
- リセールサイト
公式サイトで完売してしまった場合でも、信頼性の高いリセールサイトを利用すれば、人気試合のチケットを入手できる可能性があります。海外サイトでの購入になりますが、日本語対応や返金保証があるサービスもあります。
>>リセールサイトについて - ホスピタリティチケット
VIP感覚で快適な観戦ができる特別な席やサービスがセットになったチケット。通常のチケットよりも高額ですが、特別な体験を求める方におすすめです。
>>ホスピタリティチケットについて - パッケージツアー
イギリス渡航、宿泊、試合チケットを一括で手配してくれる旅行パッケージ。初めての海外旅行や手続きに不安のある方は、安心して利用できます。
>>パッケージツアーについて
各クラブのチケット入手の難易度は以下の通りです。
難易度 リヴァプール・アーセナル
最高難易度。メンバーシップに登録し、十分な準備をしていても希望の試合のチケットを確実に手に入れるのは非常に難しく、リセールサイトやホスピタリティチケットなど他の手段を併用する必要があります。
難易度 マンチェスターユナイテッド
次に難易度が高いクラブ。シーズン開始前から準備を進めればチケットが入手可能な場合もありますが、準備が遅れると他の手段に頼らざるを得ません。
難易度 マンチェスターシティ・チェルシー・トッテナム
これらのクラブは比較的準備が整えば入手しやすいですが、特に人気の試合になると確保が困難となるため、計画的な申し込みが重要です。
難易度 その他のクラブ
リヴァプール、アーセナル、マンチェスターユナイテッド、マンチェスターシティ、チェルシー、トッテナム以外のクラブは、全体的にはチケットの入手が比較的容易です。しかし、人気試合や注目度の高い対戦カードの場合は、チケットが売り切れることもあるため注意が必要です。
アーセナル公式サイトからのチケット購入方法

メンバーシップ登録(必須)
- メンバーシップ種類: Red Member(新規登録可能な一般向けメンバーシップ)
- 年会費: £36
- 重要: チケットを購入する人数分のメンバーシップが必要
- 購入可能チケット: プレミアリーグ・カップ戦のホームゲーム
チケット販売システム
- 販売方式: 完全抽選制
- 当選確率: 7-13%(試合によって変動)
- チケット料金: £30-100
- 抽選申込時期: 試合の4-6週間前
抽選の応募は試合の4-6週間前から開始されます。
応募期間中であれば、いつ申し込んでも当選確率は変わりませんので、慌てて開始直後に申し込む必要はありません。
ただし、申込期間を逃さないよう、必ず公式サイトで各試合の抽選スケジュールを確認しておきましょう。
- メンバーシップ費用は、抽選結果に関わらず返金不可
- 総費用の目安:£64-134(メンバーシップ料金+チケット代)
- 人気試合(トッテナム、チェルシー戦など)は当選確率が更に低下
チケットエクスチェンジ
アーセナルでは「チケットエクスチェンジ」という公式リセールサービスを提供しています。これは、購入した試合に行けなくなった人のチケットを希望者に再販売する仕組みです。
- レッドメンバーでも購入が可能です。
- 販売は試合当日のキックオフ3時間前まで行われています。
注意点
- チケットエクスチェンジを利用できるのは、抽選販売に参加して落選した場合のみです。抽選に登録していない場合は利用できません。

チェルシー公式サイトからのチケット購入方法

メンバーシップ登録(必須)
- メンバーシップ種類: True BlueまたはCFC Blue
- 年会費: £40(True Blue) £45(CFC Blue)
- 重要: 観戦人数分のメンバーシップが必要
チケット優先権のあるTrue BlueメンバーがCFC Blueより先に購入を開始できます 。
例えば、マンチェスター・ユナイテッドやリバプールといったライバルとのビッグマッチでは、チケットは発売開始から瞬く間に売れていきます。
このような状況では、CFC Blueメンバーが購入画面にアクセスする頃には、すでにチケットが完売している可能性が十分にあります。
チケットの購入ができなかった場合でもメンバーシップの払い戻しはできないので、注意が必要です。
購入可能なチケット
- プレミアリーグのホームゲーム
- プレミアリーグのアウェイゲーム
- FAカップやカラバオカップなどのカップ戦のホームゲーム
- FAカップやカラバオカップなどのカップ戦のアウェイゲーム
以下の試合は、長年のシーズンチケットホルダーや観戦履歴の多い会員が優先されるため、新規会員での入手は極めて困難です。
- ビッグ6との対戦(アーセナル、リヴァプール、マンチェスター勢、トッテナム戦)
- 国内カップ戦決勝
- FAカップ準決勝
- シーズン最終ホーム&アウェイ戦
チケット販売システム
- 販売方式: 完全先着順
- チケット料金: £20-70
- 総費用目安: £55-105(メンバーシップ料金+チケット代)
チケットを確実に入手するためには、販売スケジュールの把握が必須です。
プレミアリーグ
2025/26シーズンの販売スケジュールは以下のリンク先の公式サイトで確認できます。
大きな試合、特にビッグ6との対戦カードは例年数分で完売となりますので、販売開始と同時のアクセスをお勧めします。
アウェイゲームのチケットは試合4週間前から販売開始となります。
チケットの60%がシーズンチケット保持者に、残り40%がメンバーシップ会員向けに割り当てられます。配分枠が限られているため、アウェイゲームのチケット入手は特に困難です。
カップ戦(FAカップ・リーグカップなど)
最初の1週間はシーズンチケット保持者限定で1人1枚、続く1週間でメンバーシップ会員向けに同じく1人1枚の販売が行われます。
その後、両者に対して2枚までの追加販売期間が設けられ、最終的に一般販売へと移行します。
ホームゲームは比較的入手しやすい傾向にありますが、重要な試合では早期の完売も予想されます。
アウェイカップ戦のチケットも6週前から販売開始となりますが、一般販売の枠はありません。
シーズンチケット保持者、続いてメンバーシップ会員への販売が行われ、最後に両者への追加販売で締めくくられます。座席数が限られているため、非常に高い競争率となることをご理解ください。
チケットエクスチェンジ
チケットエクスチェンジは、チェルシーFCが提供する公式の再販サービスです。試合を観戦できなくなったファンが持つチケットを、他のサポーターが購入できる正規の仕組みとして機能しています。
チケットエクスチェンジの利用には、チェルシーFCのメンバーシップ登録が必須条件となります。販売は通常のメンバーシップ向けチケット販売開始から1時間後(現地時間午前11時)にスタートし、試合前最終営業日の午後3時まで継続されます。
再販売チケットは先着順で販売されるため、特に人気カードについては頻繁なチェックが欠かせません。ビッグクラブとの対戦(アーセナル、リヴァプール戦など)では、チケットエクスチェンジに出品されたチケットも数分で完売することがあります。
チケットエクスチェンジでの購入をお考えの方は、公式サイトから最新の情報をご確認ください。システムの仕組み上、突発的にチケットが出品される可能性もあるため、目当ての試合が近づいてきたら定期的なチェックをお勧めします。

マンチェスターシティ公式サイトからのチケット購入方法

メンバーシップの詳細
- 登録可能なメンバーシッププラン: MATCHDAY MEMBERSHIP
- 費用: £35
- 購入可能なチケット種別:プレミアゲーム、カップ戦のホーム&アウェイゲーム
特に注目カード(例: マンチェスターユナイテッド戦、リヴァプール戦、アーセナル戦)のチケット購入には条件があります。過去2シーズンでエティハド・スタジアムにて5試合以上の観戦歴が必要です。
購入するチケットの人数分メンバーシップが必要です。
チケット販売概要
- 販売方式: 先着順
- チケット料金: £58~£75(席により異なる)
プレミアリーグのチケットの販売スケジュールは下記の通りです。
25/26シーズンの販売スケジュールは未定です。
カップ戦のチケットは、対戦相手と日程が確定次第、順次販売されます。
FAカップやカラバオカップ、チャンピオンズリーグの試合は、トーナメント形式で進行するため、試合の決定が間近になることが多いです。
特にチャンピオンズリーグのチケットは海外からの観客にも人気があり、販売と同時に完売する場合が多いです。
もしチケットが売り切れていたら?:チケット・エクスチェンジの活用
希望の試合が公式サイトで「Sold Out」と表示されていても、まだ諦める必要はありません。
新規メンバーにとって、特に人気試合のチケットを手に入れるための最大のチャンスが「チケット・エクスチェンジ(Ticket Exchange)」です 。
- チケット・エクスチェンジの仕組み:これは、試合に行けなくなったシーズンチケットメンバーが、自身の座席を定価で公式に再販するためのプラットフォームです。出品されたチケットを、Cityzens Matchday/Juniorメンバーが購入することができます 。
- チケット入手のための戦略:チケットは断続的に、1席ずつ出品されることがほとんどです。成功の鍵は粘り強さに尽きます。特に、2025/26シーズンからはシーズンチケットメンバーが出品できる期限が試合開始の24時間前までと変更されたため、試合直前の48時間は出品が活発になる可能性があります 。試合が近づくにつれて、こまめに公式サイトのチケットページを確認し続けることが、思わぬ良席を確保する最善策となります。
カテゴリーCの平日夜の試合であれば多くのチケットが出品されるかもしれませんが、マンチェスター・ダービーのような試合では出品された瞬間に蒸発します。
初めての観戦旅行を計画する場合は、比較的チケットが出やすいカテゴリーBやCの試合をターゲットに定め、チケット・エクスチェンジを根気強くチェックする戦略が最も現実的と言えます。

マンチェスターユナイテッド公式サイトからのチケット購入方法

>>【公式】マンチェスターユナイテッドチケット販売ページはこちら
このメンバーシップは年間£37.50で、プレミアリーグやカップ戦のホームゲームのチケット購入が可能になります。
ただし、購入人数分のメンバーシップ登録が必要なので、同行者がいる場合は全員分を事前に登録してください。
チケット販売は基本的に先着順で行われますが、特に注目カード(例: リヴァプール、チェルシー、アーセナル、マンチェスターシティ戦)は抽選形式となります。
これらの試合のチケットは非常に人気が高く、購入難易度が高いため、抽選申込期間を逃さないよう注意が必要です。
リーグ戦チケット購入の概要
- 販売方式: 先着順(一部抽選形式)
- チケット料金: £37~£97(席の場所、対戦相手により異なる)
- 合計費用: メンバーシップ料金を含めると、1試合あたり£74.5~£134.5程度
- 抽選試合対象: マンチェスターシティ、アーセナル、リヴァプール、チェルシー戦
抽選形式の試合については、以下のスケジュールで申込が行われます:
- アーセナル戦(2025/8/18): 申込期間2025/7/4 午前8時(現地時間)~
- チェルシー戦(2025/9/20): 申込期間 2025/7/4 午前8時(現地時間)~
- マンチェスターシティ戦(2026/1/17): 申込期間 未定
- リヴァプール戦(2026/3/2): 申込期間 未定
抽選に漏れた場合やその他の試合では、シーズン中に行われる追加販売にチャンスがあります。
追加販売は試合日程のおよそ8週間前に行われることが多く、先着順での販売となります。ただし、販売枚数は非常に少ないため、タイミングを逃さないよう公式サイトを定期的に確認してください。
販売スケジュールは各試合のチケット販売ページで告知されます。さらに、公式の「チケットアラート」に登録しておくと、追加販売の際にメールで通知を受け取ることができます。
メンバーシップについて
新規登録できるメンバーシップ:LIGHT MEMBERSHIP
費用:£37.5
新規メンバーが購入できるチケット:プレミアリーグホームゲーム、カップ戦ホームゲーム
OFFICIAL MEMBERSHIP以外にもPREMIUMU MEMBERSHIPがありますが、チケットを購入するだけであれば、OFFICIAL MEMBERSHIPで十分です。
その他の試合やカップ戦について
カップ戦のチケットは試合日程が決まり次第、公式サイトで販売が告知されます。
プレミアリーグ以外の試合に参加したい場合は、こちらもチェックしておきましょう。
また、販売スケジュールや追加販売の情報はシーズン中に更新されるため、最新情報を逃さないよう定期的に公式ページを確認してください。

リヴァプール公式サイトからのチケット購入方法

このメンバーシップは年間£26.99で、プレミアリーグやカップ戦のホームゲームのチケット抽選に申し込む資格が得られます。ただし、購入人数分のメンバーシップ登録が必要なので、同行者がいる場合は全員分を事前に登録してください。
チケット購入の概要
- 販売方式: 抽選式
- 当選確率: 約7%
- チケット料金: £9~£60(席の場所によって異なる)
- 総費用: メンバーシップ料金を含めると1試合あたり£36~£87
1. 「All Red」公式メンバーシップへの加入(必須)
- なぜ必要か: 一般販売はほぼ無いため、メンバーシップがないとチケット抽選に参加できません。
- どのプランか: チケット購入が目的なら、最も安価な「Light Membership」で十分です。プランによって当選確率は変わりません。
- 注意点: 当選率は非常に低く(約7%)、チケットが外れても年会費は返金されません。
2. 自分の「観戦履歴」カテゴリを理解し、正しく申し込む
- カテゴリA(観戦13回以上):チケット購入が保証されます。
- カテゴリB(観戦4〜12回):シーズン前半の全ホームゲームの抽選に申し込めます。
- カテゴリC(観戦0〜3回):ほとんどの日本人ファンが該当します。クラブが指定した特定の試合の抽選にのみ申し込み可能です。
チケット販売の流れと新ルール
- 販売時期: チケットは年2回、一斉に販売されます。
- 7月: 8月〜12月開催分
- 11月: 1月〜シーズン終了分
- 申し込みから決済までの流れ(2025/26シーズンより):
- 指定期間内に、公式サイトで希望の試合の抽選に登録します。
- その際、希望座席エリアとクレジットカード情報を登録します。
- 当選した場合、登録したカードからチケット代が自動で決済されます。
- 当落結果はメールまたは公式サイトのマイアカウントで確認します。
カップ戦チケット販売スケジュール
カップ戦のチケットは、対戦相手と日程が確定次第、順次販売されます。
カップ戦はトーナメント形式で進行するため、試合日程が直前に決まることが多いです。

トッテナムホットスパー公式サイトからのチケット購入方法

>>【公式】トッテナムホットスパーチケット販売ページはこちら
このメンバーシップは年間£50で、プレミアリーグやカップ戦のホーム・アウェイゲームのチケット購入が可能になります。ただし、購入人数分のメンバーシップ登録が必要なので、同行者がいる場合は全員分を事前に登録してください。
チケット購入の概要
- 販売方式: 先着順
- チケット料金: £52~£98(席の場所による)
- 総費用: メンバーシップ料金を含め、1試合あたり£102~£148程度
- 販売スケジュール: 各試合の1~2か月前に販売開始
特に人気の試合(例: アーセナル戦やリヴァプール戦)では販売開始直後に売り切れることが多いため、販売開始時刻と同時に購入を試みる必要があります。
チケットの購入ができなかった場合でもメンバーシップの払い戻しはできないので、注意が必要です。
ワンランク上のメンバーシップ「ONE HOTSPUR ADULT+」
「ONE HOTSPUR ADULT+」は、年間£60で提供されるプレミアムメンバーシップです。
このプランでは「ONE HOTSPUR ADULT」よりも1日早くチケットを購入できる特典が付いています。
特にビッグ6(例: アーセナル、チェルシー、マンチェスターシティなど)との対戦を観戦したい場合は、このプランの利用を検討する価値があります。
チケット販売スケジュール
25/26シーズンのチケット販売日程は以下の表のとおりです。
試合日程 | 対戦相手 | One Hotspur+会員販売開始日 | One Hotspur会員販売開始日 |
2025年8月16日 | バーンリー | 2025年7月21日 | 2025年7月22日 |
2025年8月30日 | ボーンマス | 2025年7月21日 | 2025年7月22日 |
2025年9月27日 | ウルヴズ | 2025年7月21日 | 2025年7月22日 |
2025年10月18日 | アストンヴィラ | 2025年8月18日 | 2025年8月19日 |
2025年11月1日 | チェルシー | 2025年8月18日 | 2025年8月19日 |
2025年11月8日 | マンチェスターユナイテッド | 2025年8月18日 | 2025年8月19日 |
2025年11月29日 | フラム | 2025年9月22日 | 2025年9月23日 |
2025年12月6日 | ブレントフォード | 2025年9月22日 | 2025年9月23日 |
2025年12月20日 | リヴァプール | 2025年10月20日 | 2025年10月21日 |
2026年1月3日 | サンダーランド | 2025年10月20日 | 2025年10月21日 |
2026年1月17日 | ウェストハム | 2025年10月20日 | 2025年10月21日 |
2026年1月31日 | マンチェスターシティ | 2025年11月24日 | 2025年11月25日 |
2026年2月11日 | ニューカッスル | 2025年11月24日 | 2025年11月25日 |
2026年2月21日 | アーセナル | 2025年1月19日 | 2025年1月20日 |
2026年3月4日 | クリスタルパレス | 2025年1月19日 | 2025年1月20日 |
2026年3月21日 | ノッティンガムフォレスト | 2025年1月19日 | 2025年1月20日 |
2026年4月18日 | ブライトン | 2025年3月2日 | 2025年3月3日 |
2026年5月9日 | リーズ | 2025年3月2日 | 2025年3月3日 |
2026年5月24日 | エヴァートン | 2025年3月2日 | 2025年3月3日 |

ブライトン公式サイトからのチケット購入方法

メンバーシップの詳細
- 登録可能なメンバーシッププラン: International ADULT MyAlbion+
- 費用: £44
- 購入可能なチケット: プレミアリーグおよびカップ戦のホーム・アウェイゲーム
メンバーシップ会員1人で複数枚(2~4枚)のチケットを購入することが可能です。
チケット購入に関するポイント
メンバーシップが必要な試合
以下の試合は一般販売がなく、メンバーシップが必要です。
- マンチェスターユナイテッド
- トッテナムホットスパー
- マンチェスターシティ
- クリスタルパレス
- ブレントフォード
- アーセナル
- エヴァートン
- チェルシー
比較的入手しやすい試合
その他の試合は一般販売が行われる場合もあり、購入のハードルが低い傾向にあります。ただし、販売スケジュールは公式サイトで確認が必要です。
販売方式と料金
チケットは先着順で販売され、料金は£30~£65(席の場所による)です。メンバーシップ料金を含めた総額は1試合あたり£70~£105程度となります。
チケット販売日程
各試合のチケット販売日は公式サイトにて公表されており、メンバーシップ会員(MYALBION+)優先販売→一般販売の順に先着順で販売されます。
チケット販売日は試合日程のおよそ2ヶ月前です。
対戦相手 | 試合日程 | MYALBION+優先販売 | ゲストチケット | 一般販売 |
---|---|---|---|---|
フラム | 8/16 | 7/3 | 7/10 | 7/15 |
マンチェスターシティ | 8/30 | 7/15 | 7/17 | |
トッテナムホットスパー | 9/20 | 7/29 | 7/31 | |
ニューカッスル | 10/18 | 9/2 | 9/4 | |
リーズユナイテッド | 11/2 | 9/23 | 9/25 | |
ブレントフォード | 11/23 | 9/30 | 10/2 | 10/7 |
アストンヴィラ | 12/4 | 10/21 | 10/23 | |
ウェストハム | 12/7 | 10/21 | 10/23 | |
サンダーランド | 12/21 | 10/21 | 10/23 | |
バーンリー | 2026/1/4 | 11/18 | 11/20 | 11/25 |
ボーンマス | 2026/1/18 | 11/18 | 11/20 | 11/25 |
エヴァートン | 2026/2/1 | 12/16 | 12/18 | 12/23 |
クリスタルパレス | 2026/2/8 | 12/30 | 2026/1/2 | |
ノッティンガムフォレスト | 2026/3/1 | 2026/1/6 | 2026/1/8 | |
アーセナル | 2026/3/5 | 未定 | 未定 | 未定 |
リヴァプール | 2026/3/22 | 未定 | 未定 | 未定 |
チェルシー | 2026/4/25 | 未定 | 未定 | 未定 |
ウルヴス | 2026/5/9 | 未定 | 未定 | 未定 |
マンチェスターユナイテッド | 2026/5/25 | 未定 | 未定 | 未定 |
※日程は現地時間午前9時です。詳しくはホームページをご覧ください。

ウェストハムユナイテッド公式サイトからのチケット購入方法

>>【公式】ウェストハムユナイテッドチケット販売ページはこちら
チケット購入の概要
- 販売方式: 先着順
- チケット料金: £60~£95
- 販売日程: 各試合の1~2か月前に販売開始
一般販売は通常、メンバー向け販売の翌日15時頃からスタートします。特に人気カードでは、販売開始直後に完売することもあるため、早めの購入が推奨されます。
チケットエクスチェンジ
「チケットエクスチェンジ」は、シーズンチケットホルダーが観戦できなくなった席を再販売するための公式プラットフォームです。一般席よりも良い座席を手に入れられる可能性があり、以下の特徴があります.
- 価格: 通常の一般席と同額(手数料なし)
- 購入時期: 一般席が完売した後に利用可能
- タイミング: 試合日が近づくにつれて出品数が増加
リセールチケットを利用することで、人気カードでも購入のチャンスが広がります。

クリスタルパレス公式サイトからのチケット購入方法

メンバーシップについて
クリスタルパレスでは、チケット購入の優先権や各種割引、リセールチケット購入などの特典を受けるためにメンバーシップへの加入が必要です。提供されるメンバーシップは以下の通りです。
- Gold Membership (£60)
72時間前の先行販売、アウェイ試合チケット抽選参加、クラブショップでの10%割引、Palace TV+(通常£32.99相当)の無料利用などが可能です。 - Junior Gold Membership (£55)
18歳未満向けで、Gold Membershipと同様の特典が提供されます。 - Adult Membership (£25)
チケット購入権、リセールチケットへのアクセス、クラブショップ10%割引など、基本的な特典が揃っています。 - Junior Membership (£25)
18歳未満向けのプランで、Adult Membershipと同様の基本特典が受けられます。 - International Membership (£35)
海外ファン向けのプラン。1試合限定で事前予約が可能(対象試合はエヴァートン、アストン・ヴィラ、イプスウィッチ、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、AFCボーンマス、ノッティンガム・フォレスト、ウォルバーハンプトン・ワンダラーズのみ)、クラブショップ10%割引、100ポンド以上の注文で送料無料といった特典があります。
チケット購入の流れ
まず、公式サイトから無料でアカウントを作成します。指定された情報を入力し、ニュース配信希望のチェックボックスにチェックを入れると、登録メールが送信されるので、そのメールのリンクからアカウントを有効化してください。
アカウント作成後、公式サイトのリンクから希望するメンバーシッププラン(購入だけならAdultまたはJunior Membershipで十分)を選び、決済画面に進みます。画面右上の買い物箱アイコンから決済ページに入り、クレジットカード情報を入力して登録を完了させます。
メンバーシップ登録が完了すると、公式のチケット販売ページから購入したい試合を選択し、座席を決めた上で「ADD TO BASKET」ボタンをクリックします。決済はメンバーシップ登録と同様の流れで進められ、購入後は登録メールアドレス宛にEチケットが送信されます。
販売スケジュールについて
各対戦相手ごとにチケット販売開始日が設定されており、GoldやSTホルダー(先行購入権を持つメンバー)は一般販売よりも早く購入可能です。
たとえば、マンチェスター・シティ戦の場合、72時間前に先行してチケットを購入できるほか、アーセナル、チェルシーなど各試合ごとに異なる日程で販売が行われています。
詳細は公式サイトで確認できます。

リセールサイトでの購入する方法
公式サイトからのチケット購入が理想とされる一方で、人気チームや注目の高い試合ではチケットが争奪戦となり、ほとんどのファンが手に入れることが困難になっています。
有料のメンバーシップに加入しなければ公式サイトから購入できない上、登録しても実際に購入できるチャンスは非常に限られているケースが多いのが現状です。
特にプレミアリーグは年々その人気が高まり、リヴァプールやアーセナルといった注目クラブの試合では、公式サイトからチケットを入手するのはほぼ不可能に近い状況です。
そんなリセールサイトで特におすすめのサイトが「SportsEvents365」です。

SportsEvents365は、スポーツイベントやコンサートのチケットを提供するリセールプラットフォームで、海外からの利用者にも対応しています。
特に人気試合でもチケットが見つかる可能性が高く、日本からも安心して利用できるため、多くのファンに利用されています。
\万全の日本語対応&100%返金保証/
SportsEvents365とは?信頼性と特徴
SportsEvents365は、信頼性の高いリセールサイトとして多くのファンに利用されています。
また、カスタマーサポートも充実しているため、日本からの購入にも安心です。
- 豊富なチケット在庫:試合が近づくほど出品数が増える傾向にあり、特に人気のビッグマッチなども見つかりやすいです。
- 価格はリアルタイムで変動:人気や時期によって価格が変動しますが、他のリセールサイトに比べて割安な場合もあります。
- 日本語対応のサイト:多くの国に対応しており、サイトも日本語対応のため操作が簡単です。
SportsEvents365では、万が一チケットに問題が発生した場合でも100%返金保証が適用されます。過去2年間で販売された75,000枚以上のチケットのうち、返金が発生したケースはわずか2件だけです。
さらに、SportsEvents365は日本語対応のサポート(電話・メール・チャット)があるため、海外のチケット購入が初めての方でも安心して利用できます。
SportsEvents365の口コミは下記の記事でまとめています。

\万全の日本語対応&100%返金保証/
SportsEvent365でのチケット購入手順
ここからは、SportsEvents365での具体的な購入手順について説明します。
観戦したい試合を選びます。試合日、対戦チーム、開催場所を確認し、観戦日程を確定させましょう。
観戦したい試合を選んで、オレンジのボタンをクリックします。

座席エリアは複数のカテゴリが用意されており、希望する観戦位置や予算に応じて選択できます。
価格も座席の種類や距離によって異なるため、座席表を参考にしながら最適なチケットを選びましょう。
欲しいチケットの枚数と席の場所を選んで、「購入する」をクリックします。

座席が決まったら「カートに追加」をクリックし、支払い手続きに進みます。支払い方法は、クレジットカードやデビットカードが一般的です。
支払いが完了すると、チケットの受け取り方法についての案内が届きます。
チケットは通常、eチケット形式でメールや専用リンクを通じて試合当日までに受け取る形になります。
ダウンロードしてスマートフォンに保存するか、プリントアウトして当日持参しましょう。
\万全の日本語対応&100%返金保証/
SportsEvents365以外のリセールサイトについて下記の記事でまとめています。

ホスピタリティチケットでのプレミアムな観戦方法

プレミアリーグの試合を観戦する方法のひとつに、ホスピタリティチケットがあります。
観戦そのものだけでなく、より快適で贅沢なひとときを過ごしたいファンに最適な選択肢です。
ホスピタリティチケットは一般チケットと比較して入手の難易度はそれほど高くありません。
ホスピタリティチケットとは?その特徴とメリット
ホスピタリティチケットとは、観戦席だけでなく、専用のラウンジや食事、ドリンクサービスがセットになった特別チケットです。
公式サイトで販売されており、一般の観戦チケットよりも高額ではありますが、試合観戦を特別な思い出にしたい方にはぴったりの選択肢です。
ホスピタリティチケットには様々なプランがあり、それぞれ特典も料金も異なります。
一般的には試合前に食事やアルコールを楽しめるものが多いです。
一般的なホスピタリティチケットの特典にはどんなものがあるのか紹介します。
- 高級感ある特別席
- 試合前のコース料理
- 試合前のビュッフェ
- アルコール&ソフトドリンク飲み放題
- 音楽ライブ
- キックオフ前に選手と記念撮影 など
料金は対戦相手やサービス内容によって変動しますが、およそ£200〜となります。
ホスピタリティチケットは公式ページやチケット販売代理店で販売されています。

\日本語対応で簡単に予約/

パッケージツアーでの観戦旅行する方法
イギリスまでの渡航、宿泊、そして試合チケットの手配をすべて自分で行うのは、初めての方には難しく感じられるかもしれません。
そんな方におすすめなのが、観戦チケットが含まれた「パッケージツアー」です。
ツアー会社が航空券、ホテル、プレミアリーグの試合チケットを一括で手配してくれるため、スムーズに観戦を楽しめます。
また、観光や移動のサポートも含まれることが多く、初めてのイギリス旅行でも安心です。
日本の旅行代理店で唯一クラブから公式認定されているツアーがHISのプレミアリーグ観戦ツアーです。
下記のチームのツアーが開催されています。
- アーセナル
- チェルシー
- マンチェスターシティ
- マンチェスターユナイテッド
- リヴァプール
- トッテナム
- ブライトン
パッケージツアーのメリットと利用方法
パッケージツアーの最大の魅力は、観戦に必要な手配がすべてセットになっている点です。
- 一括手配の安心感:航空券、宿泊、観戦チケットが一度に予約でき、細かい手配が不要です。初めてのイギリス旅行でも迷わず楽しめます。
- 安心のサポート:ツアーには現地サポートが含まれていることが多く、現地での緊急対応もあり、安心して観戦を楽しめる点は大きなメリットです。
航空券、ホテル、試合のチケットなどをお任せできるパッケージツアーとなっていますが、その分料金は非常に高額です。

まとめ

ここまで、プレミアリーグのチームの試合のチケットを購入する方法を紹介しました。
- 公式サイトでの一般チケット購入
公式サイトでの購入は、正規の価格で安心してチケットが手に入る点が最大の魅力です。予算重視の方や、現地でのサポートが不要な方にはおすすめです。 - リセールサイト(SportsEvents365)での購入
公式サイトでチケットが完売している場合や、どうしても観戦したいビッグマッチがある場合は、SportsEvents365などのリセールサイトが便利です。少し割高になることもありますが、急な予定変更にも対応しやすい点や、豊富な選択肢が魅力です。 - ホスピタリティチケットでプレミアムな観戦体験を
観戦を贅沢に楽しみたい方には、ホスピタリティチケットがおすすめです。特別なラウンジの利用や食事がセットになっているため、観戦だけでなく充実したひとときを過ごせます。公式サイトのほか、チケット代理店でも購入可能で、特別な日に記念として観戦したい場合には最高の選択肢となるでしょう。 - パッケージツアーで安心の観戦旅行
初めての海外旅行や英語に不安がある方は、パッケージツアーが最適です。航空券、宿泊、試合チケットがセットになっており、試合観戦と観光を両方楽しみたい方にとって理想的なプランが揃っています。
\万全の日本語対応&100%返金保証/
\日本語対応で簡単に予約/
コメント